2013年5月20日月曜日

富良野20kmウォーキング

昨日、予定通り富良野ウォーキングに行って来ました。
妻と息子と一緒です。
富良野ウォーキングというより富良野観光地めぐりでしたね・・・

○JR富良野駅~富良野総合スポーツ公園
JR富良野駅から線路沿いに帯広方面へ少し向かうと無料駐車場があり、そこに車を停める。なんだかんだ準備をしてスタートは9時55分。商店が開店の準備を始める頃だが、日曜日でもあり。まだ開いていないところが多い。
商店の前の大木に感動

○富良野総合スポーツ公園~六花亭
何度か車で通ったことのある道。橋を渡ってワイン工場へ登る道は徒歩ならではの気持ちよさ。
ワイン工場 直下の道

樽熟成の白ワイン これが一番おいしかった

六花亭横 ブドウ畑の道を歩く

レアチーズケーキ 「25」っていう名前だったかな

妻のザックのマスコット 妻お手製

iPad mini で何か写真を撮っている息子

 ○六花亭~富良野大橋
六花亭からまっすぐ山奥へ。舗装道路は右に迂回しているが、まっすぐ進める砂利道を選ぶ。車も人の気配もなく、小鳥のさえずりが脳の中をマッサージしてくれる感じがする。
ペンションや富良野ローソク工房なんかの前を通り過ぎるとほどなく車通りの多い裏道に出る。歩道もなく、車も飛ばしてくるのでちょっと怖い。しかも道路わきがゴミで汚い。車から投げ捨てられたものなのか・・・
鳥のさえずり

富良野ローソク工房

車に気をつけながら進む


○富良野大橋~朝日が丘公園
左の方へゆるやかなカーブを描く富良野大橋にも歩道はない。大体この辺に歩行者なんていない。車に注意して渡る。
橋を渡りきってすぐに左の土手道に入るが、ここが砂利道で、舗装に慣れた足にはつらい。早くも左ひざに痛みがはしりはじめる。
土手からは、カヌーの練習をする人や、小さな竜巻が見えた。雲がないので竜巻ではなくつむじ風だろうが、細くなったり太くなったり姿を変え、結構どきどきした。
富良野大橋 歩道はない

土手の砂利道 砂利は丁寧にしいてある

線路の橋脚がきれいでした

ビニールハウスと残雪の山並み

旭ヶ丘公園の桜はこんな感じ


○朝日が丘公園~ニングルテラス
朝日が丘公園でコンビニのおにぎりを食べる。桜はまだつぼみが多い。後から知ったがここは日本百景に選ばれているのだそう。なまこ山の名称の由来を家族で考える。
ニングルテラスまでの道は車が多いけれども歩道があって安心。
全員に疲れが見える。息子が「しりとり」をしようとういのでつきあったが、ニングルテラス直前の坂道でへとへとになりながらの「しりとり」は妻も私も今回のウォーキングで一番辛かった出来事かもしれない。
しりとり中

ニングルテラスでカタツムリの
マスコット(妻製作)を撮影

ほっと一息

セグウェイ(!)で移動中のプリンスホテル従業員


○ニングルテラス~フラノマルシェ
マルシェで「富良野から揚げ」を食べようということになった。5時を過ぎると売り切れも考えられるので少し急がせる。
チーズ工房もチーズを試食しただけで、ほとんど通過しただけに近い。
マルシェに到着、無事「富良野から揚げ」にありつく。このから揚げ、じゅわっとタイプではないが飽きのこない美味さで、私はなまら棒よりも好き。安いし。ただ、袋の内容量に少し差があるかも。2袋(1袋100円)買ったが、片方はから揚げが2個入っているのに、もう片方は1個だった。大きさで判断しているのだと思う。
子供はチーズが大好き
時々見られる合体タンポポ ナゼこんなに?

へそ踊り人形になぜかパンチする母と子

フラノマルシェ「とみかわ」の地味だがうまいから揚げ


○フラノマルシェ~駅そばの無料駐車場(ゴール)
歩くと、町の中がよくわかる。唯我独尊がこんなところにあったなんて知らなかった。車で移動していたときには気づかなかったレストランもあった。
17時頃到着。まだGPSをチェックしていないので正確にはわからない。距離は20km、純粋な移動時間は4時間半。2時間半は観光したりご飯を食べていたことになる。
妻と息子は靴と靴下を脱いで開放感に浸っている。私もCW-X(ワコールの機能性タイツ)を脱いで締め付けから開放されたかったが、家に帰るまでガマン。
無料駐車場に到着


今回は、CW-Xの効果が発揮されず、膝がかなり痛かったです。また、疲れ具合も大きかった気がします。20kmというコースをなめていたせいか、歩き方や栄養補給にもさほど気を配らず、ただの観光気分で歩いたからでしょうか。それとも土手の砂利道のせいか。とにかく10km過ぎたあたりから膝に異常を感じ始めました。しかも翌日は両膝が痛い。こんなことは100km歩いた翌日にもなかったことです。やっぱり「老化」かも。本番は「ヒザ簡単」を使おうと思います。

ちなみに息子はやはり左足の甲が痛むようです。右足の小指も痛がっていましたが、これは靴のベルクロをしめなおすことで解消。甲の痛みは、足のけり出しでアーチに負担がかかるせいだと思われます。テーピングでカバーできるのかなぁ・・・

今年の100kmも簡単にはいきそうにありません!

0 件のコメント:

コメントを投稿